AK09970N
Tri-axis Magnetic Smart Switch
3D磁気スマートスイッチ
AK09970N
概要
高分解能設定/広測定レンジ設定が選択可能
高分解能設定では3軸共に±36mTの広い測定レンジを有しています。測定分解能が1.1μT/LSB (高分解能設定時) と高感度であるため、地磁気などのマイクロテスラレベルの微小磁場から磁石が持つミリテスラレベルの強磁場まで測定できます。また広レンジ設定を選択することで、Z軸は更に広い101mT (X,Y軸は±35mT) の測定レンジも実現可能です。
バッテリーでの長時間駆動を想定した低消費電流
本製品は、数μAレベルの低消費電流で駆動します。モノの状態監視用途など、センサーデータの常時取得が必要なバッテリー駆動製品の長寿命化に貢献します。
磁場出力 (デジタル値) / Data Ready通知 (DRDY bit)
3軸方向の測定磁場を間欠駆動で測定しデジタル値にて出力します (I2C/SPI通信対応) 。データが更新されるとData Ready通知を専用レジスタにビット出力します。 (間欠駆動は0.25/0.5/1/10/20/50/100Hzインターバルモードもしくはシングル測定モードを選択可能)
磁気イベント通知機能
本製品は、磁気イベント通知ピン (Interruptピン) を持っています。1軸につき2つの閾値をプログラマブルに設定 (設定分解能は測定分解能と同等) でき、設定閾値を超えた磁場が印加されるとレジスタ及び外部出力ピンに“磁気イベント”として通知することが可能です。通知したい磁気イベントはレジスタにより任意に選択可能です (Data Ready通知をInterruptピンに出力させることも可能) 。磁気イベント通知ピンはプッシュプル出力のINTピンと、Open-drain出力のODINTピンの2種類持っており出力形式を選択できます。
アプリケーション
カメラ・監視カメラ(向きの設定)、スマートロック(ドア・窓の開閉検知)、コネクテッドホーム(スマートホーム、スマートハウス)
ブロック図
主な仕様
Tri-axis Magnetic Sensor | ||
---|---|---|
Tri-axis Magnetic Smart Switch with Digital Output | ||
Part Number | AK09970N | |
Technology | Si Hall | |
Power supply (VDD) | [V] | 1.7 to 3.6 |
Magnetic sensitivity | [μT/LSB] | 1.1 |
Measurement range | [mT] | X,Y,Z ±36 |
Measuremet time | [ms] | 0.23 |
Current consumption @100Hz ODR (Low power drive) | [μA] | 27 |
Current consumption when measuring | [mA] | 1.5 |
Output pin | Interrupt pin (CMOS / Open Drain) | |
Max. ODR | [Hz] | 2000 |
Interface | SPI / I2C | |
Package | 16-pin QFN | |
Package Size | [mm] | 3.0 × 3.0 × 0.75 |
ダウンロード
AK09970N データシート
英語 [017006194-E-00]
(45 Pages PDF: 845KB)
以下のフォームに必要事項を記入の上、送信してください。
登録したメールアドレス宛てに、ダウンロード用 URL をお送りします。
注意事項
* フォームを送信すると、自動的に myAKM 会員サービスに登録されます。
* 本サービスのご利用の前に、必ず ご利用条件 をお読みください。また、個人情報保護方針については、プライバシーポリシー をご覧ください。必ずこれらに同意の上、Eメールアドレスをご登録ください。
* Cookie の使用については、ご利用条件 をご参照ください。
myAKM 会員サービスについて
WEB サイトの更新情報、最新の製品情報やニュース、トピックス、イベント・展示会開催のお知らせなどを Eメールで配信します。